top of page
検索


東洋大学 講演会(2018.06.08)
2018年6月8日、東洋大学の「温泉旅館実務経営」および「ホスピタリティ概論」の講義にて登壇。 草津節の披露からはじまり、草津温泉の概略的なご紹介、宿泊施設の仕事、働く若女将の日常、従業員の感動体験など、宿泊施設でのお仕事について様々な視点からご紹介いたしました!...


働き方への意識と現状についての報告会(2018.01.23)
2018年1月23日、 従業員の働き方への意識と現状についての報告会を、 草津町商工会にて行いました。 宿泊施設経営者、DMO執行部等、23名の方にご参加いただきました。


商店・飲食店 経営者向けアンケート(2018.01)
2018年1月20日~2月5日まで、 商店・飲食店 経営者向けアンケートを実施。 44件の施設様よりご回答を頂きました。


《草津塾》開講!(2017.11)
2017年11月、草津塾が開講しました。 ・仕事に役立つ!ガイドツアー ・「草津美人・草津色男」の作り方 ・今すぐ使える!英会話 ・品格を上げる「姿勢と歩き方」 ・・・の4つの講座がスタート。 この他にもスペシャル講座などを予定しております。


草津温泉スタッフ大交流会(2017.09.27)
2017年9月27日、草津温泉スキー場の天狗山にてスタッフ大交流会を開催し、参加者65名、ボランティアスタッフを含めると総勢107名が参加いたしました。 大交流会では、今後行われる研修「草津塾」のデモンストレーションや、...


第1回 合同入社式 来草歓迎式(2017.06.29)
2017年6月29日、第1回 合同入社式 来草歓迎式を、音楽の森コンサートで開催し、130名の新入社員の皆さまにご参加いただきました! 式典は、オープニング映像にはじまり、 ゆもみちゃんと湯もみダンサーズによる「ゆもみダンス」の披露、 黒岩信忠町長による基調講演、...


群馬県立女子大 シンポジウム(2017.06.24)
2017年6月24日、第33回群馬学連続シンポジウム 『日本一の温泉・草津-温泉県ぐんまの文化・文学Part4-』に、 草津温泉からのパネリストのひとりとして、 人材育成部会長・佐藤勇人が登壇いたしました。


《草津塾スペシャル》KIMIKO×KUSATSU 感動の接客術(2017.06.06)
2017年6月6日(火)、ホテルヴィレッジにて、 KIMIKO×KUSATSU POSTURE WALKING 感動の接客術~お客様と感動を共有できる接客術を~を を開催、33名のスタッフの皆さまにご参加いただきました!...


スタッフ プレ交流会(2016.11.24)
2016年11月24日に今後のスタッフ交流会の開催に向け、 5件の人材育成部会加盟施設より、24名のスタッフの皆さまにご協力いただき、 プレ交流会を実施いたしました! 飲食を楽しみながら、レクや自己紹介などを行いました。


旅館組合加盟施設 経営者アンケートを実施(2016.12)
2016年12月15日~12月31日の期間で、旅館協同組合加盟施設の経営者の皆さまを対象にアンケート調査を行いました。 32件の施設様から回答を得ることができました。


旅館組合加盟施設 スタッフアンケートを実施(2016.10~2016.11)
2016年10月18日~11月4日の期間で、旅館協同組合加盟施設のスタッフの皆さまを対象にアンケート調査を行いました。 566名の方から回答を得ることができました。 草津温泉で働く皆さまからの声で多かったのが、 スキルアップのために勉強したいがどのようにしたらよいか分からな...
bottom of page